もう出発
2019-02-14
本日の便で早くもロスへ戻ります。今回は結婚式、札幌旅行と盛りだくさんだったので
あっという間でした。
パートも始めたので、もうしばらく来られないだろうな〜 (;д;)
今回の札幌旅行では、初日を少林寺拳法拳士の
Nちゃん宅へ泊まらせていただきました。
↓Nちゃん宅の前の雪道ではしゃぐ一徹。
周りには洋風の素敵な家が多く、東京のベッドタウンと
なんとなく違って見えます。

↓観光に出発するまえに除雪してくれてるNちゃん。
生粋の北海道育ちなので板についています。
実は彼女、カリフォルニアンのご主人と結婚したばかりの
新婚さん!ご主人は雪かきになれなくて、
腰を痛めちゃったのだとか。

↓真っ先にやってきたのは雪まつり大通り会場。
知らなかったのですが、いろんな国のチームも
参加していて、なかなかの力作でした。







↓雪まつり会場にはたくさんの食べ物ブースも出ていて
ここだけでも十分北海道グルメを堪能できるほどでした。
誘惑を振り払い、目当てのものを食べるのが大変だった〜

↓最後にテレビ塔に登り、上から雪まつりを眺めました。

↓大通り沿いに大きな雪像が並んでいるのがよくわかります。
登ってみてよかった〜!
もし来年行かれる方は、塔の上からみてみることもお勧めします。

いま成田でこれからロスに戻ります。
結婚式の様子、北海道グルメ、これから徐々にアップしていきますね。
一日ワンクリックしていただけるとウレシイです。 (*^▽^*) ↓↓↓↓

札幌雪まつり
2019-02-12
旅行中たいして更新できないまま、とうとう日本帰省もあと2日を残すところとなってしまいましたが、
さきほど北海道から戻ってまいりました!
10日に甥っ子くんの結婚式に参列した後、
その日の夜の便で札幌へ〜。
二泊三日の弾丸旅行でした、、、
短い旅ではありましたが、雪まつりは昼も、夜のライトアップも、
今日はクレーンで壊すところまでみられたので
盛りだくさんだったと思います。
甥っ子くんの結婚式の様子も札幌グルメも
後ほどじっくり紹介するとして
取り急ぎ雪まつりメインの雪像写真をアップ。
実は札幌雪まつり、私の描いていたイメージとは全然違いました。
たくさんの大きな雪像が何十個と並んでいるのを想像していたけど
巨大なものは数える程で、しかもその前には
かならず雪のステージが設置されたおり、上では
ダンスや歌など、なにかしらのイベントが行われておりました。
注:今回メインに観光したのは大通り会場で、小さな雪像はたくさんありました。
そしてかく雪像にはスポンサーがいて、テーマに沿って
デザインが作られているようでした。
雪まつりにスポンサーがいるとは思いませんでしたし、
結論から言うと、期待が大きかっただけにやや拍子抜けだったかも。
(札幌のみなさん、ごめんなさい!)
昼間より、夜のプロジェクションマッピングのほうが
見応えありました。






おまけにこの札幌旅行、思わぬ偶然が!
ママ友Nさんとご家族が同時期に札幌旅行していて
雪まつり会場のそばで数分だけ会うことができました。
↓LINEでやりとりして、Nママが東京に戻る前ギリギリに出会えた私たち。
左から、札幌を案内してくれた少林寺の仲間のNちゃん。
そしてNママ、Aちゃんとパパさん。会えて嬉しかったよ〜!

北海道紹介、まだまだ続きます。
一日ワンクリックしていただけるとウレシイです。 (*^▽^*) ↓↓↓↓

結婚式&雪まつりに出発!
2019-02-07
ただいまロサンゼルス空港のユナイテッド・ラウンジにおります。今日から1週間の日本帰省。
今回の目的は、甥っ子くんの結婚式参列と、札幌雪まつり観光。
もともとは結婚式だけだったのですが、
ちょうど時期が重なったため、急遽札幌2泊3日を追加しました。
幸い仲良しの少林寺拳法拳士、Nちゃんが
札幌在住なので、そちらに泊めていただくことに、、、
↓いつものユナイテッドラウンジ。
最近は食べ物が以前よりよくなりました。

↓私が気に入ってるトスターダ。
豆、サルサ、チーズ、コリアンダーなどをのせて食べると
カリカリで美味しい!

↓あまりに気に入っておかわり(笑)

お腹がいっぱいになったところで、
元気に行ってきます〜!
*************************************************************
昨日はハー坊をKさんのお宅へお預け。
Kさんちのクーパーとは兄弟同然。一番安心できます。
↓さっそくハウイーのクレートに入るクーパー。あはは〜

↓「なに?どーなってんの??」とハウイー。

↓しばしのお別れにチューチューする母ちゃんと
ちょっと困り顔のハウイー。

Kさん、Sさん、いつもありがとう!
ふつつかな息子ですが、よろしくお願いします。
*************************************************************
実はこの数日えらいことになっておりました。
先週末日本出張から戻った一徹親父が
なんと!インフルエンザを持ち帰ってきて39度を超える
高熱を出しました。
あやうく日本行きキャンセルか!?という危機に見舞われましたが
すぐに病院へ行きタミフルを飲んだところ、
驚異的な速さで回復しました。
おまけに私にまで風邪の症状(咳と微熱)が出はじめたため、
大事をとってタミフルを処方してもらいました。
いまはもうすっかり元気です。
はじめて知りましたが、タミフルってすごいですね〜!
発症後48時間過ぎるとタミフルも効かないそうです。
インフルかな?と思ったら、早めの受診をお勧めします。
↓先日ホールフーズで買ったブリオッシュロール。
これ、すっごく美味しかったです。リピート買い決定。

↓寝込んでいた一徹にこのパンを使って
ふわふわのフレンチトースト。

↓粉砂糖をふってフルーツを添えたらちょっとおしゃれじゃない?
本人インフルでそれどころじゃなかったみたいですけどね。ぷぷぷっ

一日ワンクリックしていただけるとウレシイです。 (*^▽^*) ↓↓↓↓

二度目のCape Rey Hotel
2018-10-06
降圧薬を飲み始め、、、小さな錠剤一粒で、まだ効くわけないよね〜と思って測った
翌朝の血圧。
↓うっそーーーーーーーーーっ!!

嬉しいんだか、悲しいんだか
ありがたいんだか、怖いんだか。
薬ってすごいですねぇ。
*********************************
2016年の誕生日に行ったカールツバッドにあるCape Rey (Hilton)に
もう一度行って来ました。(過去記事はこちら)

↓部屋も前回と同じオーシャンビュー。
とってもいい眺め〜。
今回も溜まったヒルトンポイントを使ってタダで滞在。\(^o^)/

↓プールサイドでお茶をしてる時、日没が近いことに気づき
部屋から写真を撮ることにしました。

↓日が暮れ始めるとあっという間。3分ほどで
どんどん日が水平線の向こうへ沈んで行きます。




↓水平線の向こうへ沈んだ後、空に映り込んだ太陽。
綺麗なオレンジ色だなぁ。

家からほんの1時間ほどの一泊プチ旅行でした。
一日ワンクリックしていただけるとウレシイです。 (*^▽^*) ↓↓↓↓
