不味いぞ!ASIAN NOODLES
2015-06-09
一徹親父の出張中は我が家にりりと私の二人だけ。今週末からどうせ旅行ですし、残り物総ざらえの一週間。
入れ違いで帰ってくるねねと一徹親父が冷蔵庫を開けて
「何もね〜じゃねえか!」と呟くのが目に見えております。くくく、、、
出発前に片付けねばならない仕事も多く、自分の食事には時間を変えたくない。
でもハラが減っては戦ができぬ、、、というわけで
↓ついに一徹親父が誕生日にくれたけど
怪しいアジアンヌードルの出番です。
Dr. McDougall's って誰?

↓普通のカップラーメンに比べてカロリー&塩分控えめ。
肉エキスなども入っておらず、ビーガン(完全菜食主義)対応品。
かといって、うちのじじばばが食べるとは思えない。

↓フタが綺麗に剥がれない。
ツメの甘い仕事にいきなりマイナスポイント。

↓調味料パックを外すと、ものすごい少ない麺の量。
ノンフライ麺とお見受けしました。

↓まずは調味料を投入。

↓線のとこまで水を入れて混ぜろって、、、
線はパッケージの外に書いてあるので
注ぐ時にはまったく見えないし〜
混ぜろって言われても、麺がカチカチなので混ざりません。

↓調理法説明によると、まずはレンジで2分ほどチン。
いきなりの吹きこぼれ(怒)

↓フタを外して麺をほぐしてみると、まだカチカチ!
とても食べられた代物ではありません。

自分が間違えたのかと思って、何度も読み返しちゃいましたよ。

あまりにも硬いので追加であと2分チン!
↓また激しく吹きこぼれました。とほほ〜
掃除の手間を考えたら、全然インスタントじゃないじゃん。

↓今度はかなり汁を吸った感じ。いや単に吹きこぼれただけか!?

↓まだかなり汁が残ってますな。

↓よ〜く混ぜて、もうすこし汁をすわせたたところで
いっただっきま〜す!!

・・・・・・・・
・・・・・・・・
・・・・・・・・少しでも期待した母ちゃんがバカでした。
鼻につく台湾あたりのチャーシューの匂い、
母ちゃんが嫌いな香辛料です。
それに汁ありなんだか汁なしなんだか、全く中途半端でわからない。
麺の仕上がりにもムラがあり、、、
誰がこんなまずいもん開発するのでしょう。
舌を疑います。
アマゾンドットコムでの評価は超甘めの3.5星。
あとで調理法を読み直したら、2分レンジでチンしたあと
汁を吸って麺が柔らかくなるまで6分寝かせろと書いてありました。
だれがインスタント麺たべるのに8分も待つんでしょうか?
10分あったら普通の生麺の焼きそばが作れちゃうよね?
こういうまずい商品をアジアンヌードルとか呼ばれると
すべての麺料理がまずいのかと誤解を生みます。
アメリカ人の作るドまずいアジアンヌードルのご紹介でした。
*******************************************************************************************
↓コメント欄で紹介していただいた京都の豆寿司。
かわいい!きれい!!りりが大喜びしそうです。
耳寄り情報ありがとうございました。

↓今日もおつきあいありがとう~!
一日ワンクリックしていただけるとウレシイです。 (*^▽^*) ↓↓↓↓
