fc2ブログ

ひょんなことから紅龍発見!

 2015-10-19
昨日の夜はりりと二人でトーランスの稲葉
バースデーディナーに行って来ました。

食べ物に関しては冒険したがらないりり。
一つのメニューを気にいるとそればかり食べたがります。
この辺りでりりが食べたがるお寿司は、オレンジ市の大島と
トーランス市の稲葉だけ、、、

ねねは今週学生寮から帰ってきませんでしたし、
一徹親父はカゼ気味だったうえ、生魚は食べません。
家を出る前に電話をして2名席を予約し、
寿司好きな母子二人だけでやってきました。
お店はほぼ満席。予約しておいて正解だったなー

↓「お!生ガキポンズがあるっ。りり食べたら?」
食べる、食べる〜〜!!」って盛り上がってたら
生牡蠣は売り切れです」ってお姉さん、、、くぅぅぅ〜っ。

シメの食事に卵かけごはん、、、って。
シメじゃなくても食べたい。

101915-4.jpg


↓「誕生日なんだから、写真くらい撮ろうよぉ〜」と
母ちゃんがカメラを向けると、りりは仏頂ズラ。

101915-6.jpg


混んでいたので、食事が来るまでに30分以上待ちました。
その間りりはスマホをいじったり、母ちゃんはフリーペーパーを読んだり、
途中となりのインド屋さんで一徹親父のサモサ(インドのスナック)を
買ってきたり、とまるでバラバラで会話のない二人。
きっとサーバーさん、不思議な親子だ、、、と思っただろうな。

↓遅いなぁ〜と思い始めた頃、ようやく届いた食事。
りりはいつもの鮭イクラ丼

101915-10.jpg
101915-11.jpg


↓母ちゃんもいつものミニ丼と天ざるのセット
ご飯は鉄火丼を選びました。

101915-1.jpg


↓稲葉に来るとどうしても天ざるが食べたくなるんですよね。

101915-9.jpg


さて、お腹もいっぱいになり、りりも大満足でお店に出ると
この看板が目に飛び込んできました

Ko Ryu Japanese Ramen

一徹と母ちゃんが大好きだったコスタメサにあったラーメン屋さん、、、
(と同じだと思う)

「え〜、こんなとこに移ったの?どこ?どこどこ?」
キョロキョロ周りを見渡すと、ありました!
店内を覗き込んでみると、客は一人もおらず看板も消えています。

まだ開店していないのか、それとも日曜日は早く閉まるのか?
そういえば紅龍って、クレンショー沿いのプラザにもあるみたいですが
ここが2号店ということでしょうか?

101915-2.jpg
101915-7.jpg


これは是非一徹親父にも教えてあげねばなりません。
いつかトーランスで食事することがあれば
一緒に行ってみたいと思います。

↓今日もおつきあいありがとう~!
一日ワンクリックしていただけるとウレシイです。 (*^▽^*)  ↓↓↓↓

br_decobanner_20100124141632.gif
コメント












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
トラックバックURL:
http://friedeggs.blog74.fc2.com/tb.php/2494-1ae95c95
≪ トップページへこのページの先頭へ  ≫