天然戸田温泉・彩香の湯
2016-07-16
ちょっと話が前後しましたが、今日は一徹親父が戸田でYちゃんとHさんといっしょにマラソンした日の続き〜。
この日はたくさんのサプライズを用意してくれていたお二人。
マラソンのあとは、なんと温泉に連れて行ってくれたんです!
日本ではスーパー銭湯とかが人気とは聞いていましたが
行ったことなかったんでよねぇ。
↓やってきたのは「天然戸田温泉・彩香の湯」
日曜日の午後、駐車場は一杯。

↓この場所で風呂上りにマッサージもできちゃうんだ。
値段はちょっとお高め。

↓初めての温泉にはしゃぐ一徹。
でもインド人って湯船に入んないんだよね〜。


↓まずロッカーに靴を入れ、その鍵をフロントさんに渡すと
タオル入りのバッグと更衣室の鍵をもらえます。
ふむふむ、、、こういうシステムなのか。

↓鍵のロッカー番号を探します。

↓小さいタオルだけ持って、素っ裸になったらさあゴー!
久々の公衆浴場なので恥ずかしい。

ここから先はさすがに撮影禁止。
浴場内には大きな温泉や洗い場。
露天風呂に出ると、岩風呂や壺のお風呂、
平らなところに横になるお風呂もありました。
母ちゃんは大中小あった壺風呂の、中サイズが気に入ってしまいました。
すっぽりと入って足を外に引っ掛けると最高!
お一人様用だからプライバシーもあるしね。
数種のお風呂を試してさっぱりしたあとは大宴会場で軽食。
↓女性軍があがったらHさんと一徹親父がすでに座っていました。
カラオケや個室完備で、会社の忘年会にも使えるそうです。
確かにここなら何時間でも遊べる!


↓メニューを見て驚いたのなんの。
つまみだけじゃなく、結構本格的な料理があるんです。
1カ所で風呂〜ビール〜食事まで完結できちゃうなんて
人気あるわけだな。




このあとはマッサージと焼肉というコースを用意してくれてたYちゃん。
焼肉が美味しく食べられるように、かる〜くしておきました。
↓キュウリの浅漬け

↓揚げたこ焼き

↓ゴボウの唐揚げ

↓シーザーサラダ

↓YちゃんとHさんはサラダうどん。
味見させてもらいましたが、これも美味しかったですよ。

初めての街中にある温泉。いや〜、感心しました。
こんな楽しいところなら、今度またぜひ利用したいと思います!
普段湯船に浸からない一徹親父も、今回はお風呂に入って
マラソンの疲れを癒したようですよ〜。
自称「インド人の着ぐるみを着た日本人」としてはだいぶ成長しましたね。(笑)
↓今日もおつきあいありがとう~!
一日ワンクリックしていただけるとウレシイです。 (*^▽^*) ↓↓↓↓
