fc2ブログ

りりと母ちゃん、それぞれの門出

 2016-08-24
今週はりりと母ちゃんにとって大きな門出の週になりました。

りりは晴れてCSUフラトン校の大学生になり、
授業を登録し、教科書を注文し迎えた月曜日の初日。

大学駐車場の混み具合に目を丸くし、大きなキャンパスを
自分の教室を探してさまよい歩き、
疲れ果てたあげくキャンパスのソファーで眠りこけ、、、(苦笑)
すべてが新しい生活の幕開けでした。

そして時を同じくして母ちゃんにも転機が訪れました

フリーランスのデザイナーになって10年以上経ちますが、
ようやく娘たちもある程度自立したので(りりも免許も取ったし)
家でのんびり仕事をしているより、もう少しちゃんと働くべきではないか?
大学生を2人も抱え、巨大な学費を一人で捻出している一徹親父を
少しでも助けられないか?ずっと考えておりました。

そしてついにパートに出ることにしたのであります。
数年前も週に3日、4時間づつというゆる〜いパートを
しましたが、今回はもうちょっと長時間の仕事です。
9時から5時まで毎日、ほぼフルタイムに近いパート
内容はグラフィックデザイナー兼雑用係

今日がその初仕事だったのですが、ボスがとてもいい人で
楽しく仕事ができました。
家から車でたったの15分、自由な雰囲気でストレスも無し。
たくさんきた求人応募の中から私を選んでくれたお礼に
あとは少しでも会社に貢献するのみです!

フリーランスのデザイン仕事もお仕事をいただける限り
続けようと思っています。(早朝、週末などに集中して仕事)
この年にやってきた大きな転機にワクワクしております。
これからがんばるぞ〜。うふふ。

↓CSUフラトン校のキャンパス。
(1〜2日目は母ちゃんが送っていきました)
少しキャンパスを歩いてみると、やはりだだ広く迷うばかり。
ここが4年間のりりの学び舎になるのかと思うと感慨深い、、、

082416-1.jpg
082416-7.jpg
082416-10.jpg
082416-9.jpg


↓キャンパス内のスタバは満員御礼、大行列でした。

082416-4.jpg


↓いくつもあるパーキングの一つ。
何万人もいる生徒が登校するので、これらすべてが昼前には満車になります。
りりも今日は駐車場を見つかるのに1時間もかかるという洗礼を受けました。
駐車場を見つけるための空き情報アプリも発行されています。

082416-6.jpg


始まったばかりのりりの大学生活が楽しく充実したものになりますように!
陰ながら応援しています。

***************************************************************************

↓母ちゃんの誕生日に一徹親父がオーダーしてくれた
マルプーのクッション。ハウイーにそっくり!!

082416-8.jpg


↓ハウイーが自分を抱っこしてるみたい(笑)

082416-5.jpg
082416-2.jpg


↓今日もおつきあいありがとう~!
一日ワンクリックしていただけるとウレシイです。 (*^▽^*)  ↓↓↓↓

br_decobanner_20100124141632.gif
コメント












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
トラックバックURL:
http://friedeggs.blog74.fc2.com/tb.php/2735-ca1581aa
≪ トップページへこのページの先頭へ  ≫