fc2ブログ

日本で見つけた小さなびっくり!

 2016-09-24
このところ最低でも年に2回は日本に帰省している母ちゃんですが
行くたびに新しい発見があります。
それだけ刻一刻と日本は変化しているというとでしょうか?

姉と一緒に(先日紹介した)魚屋さんに出かけたときのこと。
車を駐車場に止め、ひょいとミラーを倒す姉
不思議に思った私は「なんでミラー倒すの?」と聞くと
「え〜?邪魔になるし、傷つけられたくないからじゃない?
みんなやってるよ」と姉の答え、、、

驚くことに駐車場にあった車の8〜9割はミラーが倒してありました。
アメリカでは見たことないぞぉ〜、この光景。

092416-11.jpg


↓駅前から乗った市営バス。「小銭がないよ、どうしよう〜」
と心配してたら、バスもプリペイドカードOKでした!
パスモカードを乗るときと降りるときの2回、機械にかざして
支払い完了。もう小銭をジャラジャラ持って歩かなくていいんだね。(笑)

092416-12.jpg


↓地下鉄に乗ったときのこと。
ドアが開きまーす!のイラストまでは見たことある気がしますが、、、

092416-3.jpg


自分の降車位置がどのくらい階段に近いかという図は
初めて見ました。

092416-13.jpg


電車の中吊り広告
「子供が忘れていったぬいぐるみかな?」と思えば
広告の一部でした!斬新だなぁ、、、

092416-9.jpg


「駅のトイレ=汚い」というイメージはもう古い!?
池袋駅のトイレ、こんなに綺麗になったんだ。びっくり!

092416-10.jpg


↓姉からの山梨土産。ピッカピカの立派なマスカット
一房2000円くらいだったらしい、、、
値段にも驚いたけど、もっと驚いたのはその甘さ。
最高に美味しかった〜

092416-8.jpg


↓イーオンのフードコートで飲んだコーヒー。
機械を使ってのセルフサービスなんですが、
たった100円で驚くほど美味しいコーヒーでしたよ。

お行儀の良い日本人だから壊されずにすむのかしら?
アメリカのフードコートにもあればいいのに、、、

092416-6.jpg
092416-7.jpg


↓実家のそばにあったお化け屋敷みたいになっていた古家
取り壊されて新築物件として売りに出ていました。
これにもびっくり!

092416-5.jpg


↓ユーカリが丘イオンモールで見つけた
パスタのあるミスド
コンビニのせいでドーナツの売り上げ苦戦という記事を読んだけど
こうやって少しづつ企業の生き残りをかけて進化してるんですね。
がんばれ!!

092416-2.jpg


↓母ちゃんが気に入って使ってるマイケルコースの
お財布バッグ。こういうの日本でも流行ってるみたい。
知らなかったな。

092416-1.jpg
092416-4.jpg


↓今日もおつきあいありがとう~!
一日ワンクリックしていただけるとウレシイです。 (*^▽^*)  ↓↓↓↓

br_decobanner_20100124141632.gif
コメント












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
トラックバックURL:
http://friedeggs.blog74.fc2.com/tb.php/2757-f6497a7b
≪ トップページへこのページの先頭へ  ≫