fc2ブログ

LAXのセブンイレブン

 2017-11-10
日本とアメリカのセブンイレブンには大きな違いがあります。

お弁当を始め、おかずやサラダ、冷凍食品、レトルト食品など
どれも美味しくて、そこだけでご飯の調達ができてしまうような
とても素敵な日本のセブンと違い、
アメリカのセブンイレブンにはあまり買いたいと思う商品がありません

今まで自分が近所のセブンイレブンで買ったものといえば
スルーピー(アイシーのような飲み物)、チップス、
タキート(メキシカンスナック)、飲み物くらいでしょうか?

ところが先日ロサンゼルス空港の国際線到着ターミナル
AちゃんとKちゃんを向かえに行った時、
今まででみた中で一番魅力的なセブンイレブンに出会いました!

↓ロサンゼルス空港のトムブラッドリー国際ターミナル

110917-21.jpg


↓到着ターミナル出口でひときわ明るく目立っているセブンイレブン。

110917-23.jpg


↓ずらりと並んだサンドイッチ類。通常のセブンイレブンで
これほどの品揃えを目にすることはまずありません。

110917-25.jpg
110917-24.jpg


↓ホギーサンドイッチとサラダ。

110917-26.jpg


↓日本式のお弁当はないけど、ロスらしいラップサンドや
サラダ類がずらり〜!

110917-27.jpg


↓こちらのラップサンドは3.99ドル。
110917-28.jpg


↓BLTチキンサラダは4.29ドル。

110917-22.jpg


いずれも出発ゲートをくぐれば、7〜8ドル以上はしますから
ここで買ってから出発ターミナルへ行くという手もありかもね、、、
今後のために覚えておきましょう。

↓フレッシュそうなフライドチキン類とピザは
日本の揚げたてコロッケを思い起こさせます。
これなら食べてみたいかも、、、、

110917-20.jpg


家の近所のセブンイレブンもこれくらいの品揃えならいいのにね〜!
コンビニ先進国の日本が羨ましい限りです。

一日ワンクリックしていただけるとウレシイです。 (*^▽^*)  ↓↓↓↓

br_decobanner_20100124141632.gif
コメント












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
トラックバックURL:
http://friedeggs.blog74.fc2.com/tb.php/3050-12cbf6e3
≪ トップページへこのページの先頭へ  ≫