道場クリーンアップデー・2018年3月
2018-03-10
今日は年に数回行われる、少林寺拳法道場のクリーンアップデーでした。日頃場所を提供してくれているC学園に感謝し、
プロのお掃除屋さんがカーペットをスチームクリーナーで清掃。
道場のボランティアたちがそれ以外の部分を掃除します。
10時15分開始。私が2ダースのドーナツを届けると、
すでにもう2ダースが別の家族から差し入れされており
結局合計4ダースものドーナツが並んでしまいました!
こんなにたくさんどうするの?と思ったんですが、最後には結構はけていました。
↓朝から元気な子供達。休日の朝をボランティアに費やすなんて
エライなぁ、、、
自分が彼らの頃は寝坊してTVアニメとか見てたなぁ。ぷぷぷっ






↓お母さんもお父さんもお手伝いしてくれています。
少林寺拳法OC支部は、こういう熱心なお母さん、お父さんたちによって支えられています。






12:15、お楽しみのランチタイム。
今日は32名が参加(+お掃除屋さん4名)。
前回の失敗を元に、エクストララージのプレーンチーズピザを3枚、
BBQチキンを2枚、ペパロニを2枚、
マイルドのチキンウイングを54個注文。
しかし!お店に着いたら、「はい、全部で8枚ですね〜」って言われ
「いや、7枚だったと思うんだけど?」と反抗して見たものの、
記憶が定かでなく、渋々8枚受け取ってしまいました。とほほ。
しかも!車でピザを運ぶ最中にブレーキをかけた際、
トランクに山積みになっていたピザの1つが、後部座席を乗り越え
座席にすっ飛んできて、くしゃくしゃに床に落ちてしまいまして〜
結局最後は一箱捨てるハメになり、届けたのは7枚になったのでした。
料金は8枚分取られたのに1枚無駄になるし、
新車はピザまみれになるし、踏んだり蹴ったり、、、
ダブルでとほほ、、、の経験でした。
↓なにはともあれみんなの嬉しそうな顔が何より。
ピザは十分たりたようなのでよかったです。
なぜか今回は、前回一番人気だったプレーンチーズが
一番売れ行きが悪かったような?
どのピザを何枚頼むかは難しいですねぇ。





↓最後に参加者全員で記念撮影。


参加してくれたみなさんお疲れ様でした〜!
一日ワンクリックしていただけるとウレシイです。 (*^▽^*) ↓↓↓↓
