fc2ブログ

その後の東京セントラル

 2020-04-02
パート仕事が自宅作業になって3日目
同僚やボスとは電話やビデオチャットで連絡を取り合いながら
なんとなくうまく進んでおりますが、
家に一人というのにだんだん飽きてきました。(←はやっ!)

一徹親父が朝出て行った後は夜までず〜っと一人。
楽しみといえば「お昼何にしよう?」「今晩何作ろう?」
そんなことばっかり考えてるから太るわけだよね。(*ノ∪`*)

それに伴い必要以上にスーパーに行きたくなってしまう。
でもスーパーマーケットの従業員さんにも感染者が出ているそうで
必要以上に出かけないのが得策なのは間違いなさそうです。

先日ハウイーをグルーミングに連れて行ったついでによった
東京セントラル。一時のパニック買いはだいぶおさまり
一部の商品を除いては棚も充実しておりました。
これは1週間ほど前の写真なので、いまではさらに良くなってると思います。

↓この時間(11:00am頃)は入店の人数制限をしていて、このように
6フィート開けながら人が並んでおり、一人でてくると一人入る
という感じで統制されていました。

040220-1.jpeg


↓店の入り口でマスクに手袋姿で、入店者を案内する店員さん。

040220-2.jpeg


↓お肉類はこんなに豊富になっていました。

040220-3.jpeg
040220-5.jpeg


↓冷凍食品も十分ありますね。
(この店では納豆や冷やし中華なども冷凍で売られています)

040220-4.jpeg


↓デリコーナーもコロナ対策のためにセルフではなく
パック売りになっていました。

040220-6.jpeg


インスタント麺コーナーもそこそこ揃っています。

040220-7.jpeg


↓お米も種類は少ないものの、ちゃんと売られていました。
最近では業務用の大パックなどもたくさん入荷しているようです。

040220-8.jpeg

040220-9.jpeg


↓パン売り場も問題なし。さっそく食パンをゲットしました。

040220-10.jpeg


↓卵もこの通り。

040220-11.jpeg


↓帰りの405フリーウェイはこんなにガラガラ、、、

040220-20.jpeg


まだまだ異常事態のカリフォルニア州。
早く普通にお出かけしたり、人に会ったりしたいですね。
COVID-19がおさまりますように。

一日ワンクリックしていただけるとウレシイです。 (*^▽^*)  ↓↓↓↓

br_decobanner_20100124141632.gif
コメント












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
トラックバックURL:
http://friedeggs.blog74.fc2.com/tb.php/3396-94eca40a
≪ トップページへこのページの先頭へ  ≫